2018年2月25日日曜日

日本に帰ったら、焼き餃子屋できるかな?

 ずっと前、中国食品店で「餃子」と書いた冷凍のぎょうざの皮を

見つけました。これはいいと、2度購入。


しかし、皮がとても厚くて、50枚入りだし、冷凍なので、それが全部くっつい

ていて、一度に使わなければいけないので、購入中止しました。

餃子は、もともと中国のもので、満州からの引揚者によって、日本で広く普及

した歴史があるので、同じ漢字(中国では略字漢字ですが)を使います。

北京語の発音では、ジャオズ、チャオズと発音されますが、

どうして日本で、「ぎょうざ」という発音になったかは、諸説あるそうです。


で、中国産餃子の皮に懲りて、今は手作りしています。

そば打ちやパスタ作りに慣れている方なら、簡単ですよ。

スーパーで売っている Harina Fuerte を使用。これが、日本で言う強力粉です。

1. ふるいにかけた後、熱湯を注ぎ、一塊にし、ビニール袋に入れ、

   冷蔵庫で30分休ませます。餃子皮1枚と思われる量に等分します。

2. 手で丸めて台の上に置き、手のひらで押した後、同じ強力粉を振りながら、

 麺棒で薄く伸ばします。

3. 皮同士がくっつかない様に、Almidón de maíz 日本でいうコンスターチを付けて、

 タッパーに入れ、冷蔵庫で保存。


これは、具を包んだ後の写真です。32個作りました。



こちらはお得意さんのお宅で焼いた餃子。よそ宅で違うフライパンを使うのは、

とても緊張!




この記事が気に入ったら、クリック。
  ↓ ↓      ↓ ↓
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ  にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿