2020年10月19日月曜日

日本語能力試験N5はA2と同等のレベルだと思いますか。¿N5 igual A2?

       Por hoy hablaré del nivel de N5 de examen de japonés, Noken. N5 sería equivalente de A2.

Los exámenes en Japón suelen comenzar de "5" a "1", o sea que se llaman 5級(kyuu), 4級, 3級, 2級 y 1

級.

Tras cambiar sistemas comenzaron a llamarlos N5, N4 y tal ; Número más grande es el más fácil y

número más pequeño es el más difícil. 

Puesto que sacer N5 no es fácil y en general necesitaría estudiar 1 año y medio al mínimo con libro de 

texto para saber gramática básica, conversaciones básicas, etc. y luego se comienza a hacer para 

aprobarlo al mínimo por 3 meses. Entonces en total se tardara 1 año y 8 meses.

En general no digo a personas que me visitan por estudios de japonés, que aprobar el examen N5 es 

difícil porque no quería mentirles.

 

Hace poco he visto una publicidad por una academia de idiomas, donde imparten unos idiomas 

incluido japonés y organiza un curso de Noken N5. Me he fijado en niveles que pusieron que equivalen 

a B1~ B2. No estoy de acuerdo en total con ellos. Repito que N5 es bastante difícil.


Pienso que si se pone A1 los españoles no valoran mucho ese examen, pero si es se pone un nivel más 

alto la gente lo verá y querrá participar en cursos. Me parece que ésta publicidad ha pasado mucho 

desde A2 hasta B1, B2.

En realdad, no vi cursos cómo está, no podría criticar, a lo mejor el contenido de curso sería B1,B2?

Me gustaría escribir un poco más, pero lo dejaré.    「人は人、自分は自分。」

 今日は、日本語能力試験N5のレベルについて、話したい。

N5はA1 レベルに当たると思う。日本語能力試験は5から1までの数字を使っていて、5級、4

級、3級、2級、1級となるが、試験が新しくなった後、N5、N4というようになった。

一番易しい級は数字が大きいN5で、一番難しい級が  N1になる。

N5に合格するためには、最低でも1年半教科書で文法の基礎や会話などを勉強して、それか

ら、試験のための勉強を最低でも3か月間は、集中的に勉強しなければならないと思う。

普通、日本語の勉強のために訪ねて来た生徒さんに日本語の試験「能験」N5に合格するのは

難しいと話す。なぜならうそをつきたくないから。


 ちょっと前、スペインにある語学学校の案内をみたら、能験N5合格への講座の案内があっ

た。すると、同等のレベルがB1 ~ B2になっていた。

これには全然賛成できない。繰り返すけど、N5 はなかなか難しいが、B1~ B2ではないと思

う。

私の考えだが、たぶんA1にすると、スペイン人はその試験をあまり評価しない。しかし、そ

れより高いレベルを書けば、人は案内を見て講座に出席したいと思うかもしれない。

それにしても、A2を B1 ~Bとは2サバ読みすぎだと思う。実際、講座に行っていないので、

勝手に言えないが。

もしかしたら、講座の内容はB1~ B2?かもしれない。

他にも言いたいことがあったけど、やめよう。自分のことを考えよう。

「人は人、自分は自分。」


寒くなりましたね。みなさん、気を付けてくださいね。

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ     にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ


2020年10月5日月曜日

日本語能力試験の願書は、今日で締め切りになります。

  日本語の教育に携わっていらっしゃる方はご存じだと思いますが、昨年7月の日本語能力試験は、中止になりました。そのため、バレンシアでは例年12月に試験を行っていませんでしたが、こういう事情により今年の12月に実施することになりました。

9月当初には締め切りは10月15日まででしたが、5日までにとなったと、生徒さんから知らせてもらいました。

先週、一人の生徒さんから自宅のインターネットがつながらないと、連絡があり、スカイプのクラスが中止になりました。まだ願書を出していないので、先週末に接続がもどれば、願書提出できるけどと。

こういう突然の事故は困ります。

私も数年前に突然インターネットがつながらくなりました。すぐ連絡をして、ちょうどマドリードに出かけているとき、復旧しましたと連絡がありました。

友人に尋ねたら、ピソで新しく契約する人が出た時、技師の人が誤って近所のどなたかの回線を切ってしまうという事故が起こるそうです。

生徒さん、どうしたかなあ?今事情があって、うちへ行ってWifi使わせてと気楽に頼める友人もいなそうなので。生徒さんからの連絡受けて、私のうちですればとも思ったけど、助言受けなそうだし、同じ町に住んでいないしと考えて、申し出るのをやめました。

今日願書手続きをする方。どうぞしっかりとできますように。

また。


にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ  にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ