2017年12月17日日曜日

バレンシア車窓とみかん味噌ソース

    バレンシア州では柑橘類をたくさん栽培しています。

テレビ朝日の「世界の車窓から」をご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが、

バルセロナからペニスコラを経て、バレンシアまでの旅。車窓はここCastellón de la plana

カステヨン ・デ・ラ・プラーナを過ぎると、バレンシアまでオレンジ畑ばかり続きます。

たいていの人はその車窓に飽きてしまいます。



オレンジ畑の間にたまに、Alcachofas(アルカチョファス)が植えられているのを目にする

かもしれません。日本ではアンティーチョークまたは、朝鮮アザミとも呼ばれている野菜

です。




日本では、バレンシア州というとオレンジを連想しますが、オレンジのほかにも多くの

みかんを栽培しています。

みかんと一口に言ってもさまざまな種類があって、小さめの大きさで、皮と実がしっかり

ついた硬いものを好むようです。堅いミカンの方がずっと長く保存できるし、なんせ味

が濃いです。日本のみかんと比べものにならないくらい甘いです。



ずっと前、みかんを使った料理を考えてみました。

ゆず味噌からヒントを得たみかん味噌ソース。パン粉衣を付けた野菜とチーズのフライ

をこの味噌ソースにつけて、いただきます。

茄子、しし唐、チーズ、ズッキーニのフライトとみかん味噌ソース


Bodegón de Carlos のベテランコックさんと一緒に一枚
「Bodegón」はワイン醸造所のBodega に大きいという終語尾  「ón」を付けた言葉です。

これはいい意味ですが、この.ón を付けると悪い意味にもなるので、すべての単語に付

けない方がいいですよ。このテーマはまた次回に。


にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

にほんブログ村

2017年12月11日月曜日

スペインで日本語と中国語と、どちらが人気?

    今日は、スペインで日本語学習は人気かどうかについて。

イギリスでは日本語を学ぶ学生が減って、中国語のほうが人気という話を

聞きました。スペインでは?

スペインでも、マドリッド、バルセロナ、バレンシアの都会と、また地方では

だいぶ違います。

そこで、新聞「ABC」の記事を紹介(2017年1月4日)。

http://www.abc.es/sociedad/abci-estos-idiomas-extranjeros-mas-estudian-espanoles-201701042125_noticia.html

「外国語の学習は大多数のスペイン人にとって、教育システムの中で数学に次いで

第二に大切な科目になった」というものです。

 Centro de Investigaciones Sociológicas (CIS 社会学的研究センター) 
による、12月の指数で出た結果だそうです。 
「スペイン人が学ぶ外国語で一番多いのは、
英語77,9%、ついで、
フランス語11%、
ドイツ語7,8%、
イタリア語2,8%、
日本語2,1%、
アラビア語1,4%、
中国語1,1%、
ロシア語1,1%、
ルーマニア語と韓国語が0,4%」
El Instituto del Servicio Exterior del Departamento de Estado norteamericano 
(北米州外サービス局 ※うまく翻訳できません)によると、「スペイン人は
スペイン語に似ているという理由で、フランス語と同様、イタリア語または
ポルトガル語が外国語の中でいちばん易しいと思う」そうです。
「これらのひとつをおおよそマスターするには、最低でも575~600時間
のクラスが必要」だそうです。

そして、「日本語と同じくらいアラビア語は、学ぶには外国語の中で例外的に
難しい( excepcionalmente difíciles)。同様にベトナム語または、韓国語も。
おおよそマスターするには、2,200時間必要」とのことです。
おおよそマスターするは、Dominar básicamenteを翻訳しました。
2,200時間というと、一週間に4時間半のクラスとして、
約10年間Σ(・□・;)。
日本語を教えていて、クラスを5,6年続けた生徒さんで、B2、または C1
のレベルまで行きます。ここからレベルを上げるのが一苦労。

新聞記事は、中国語とドイツ語について語っています。
「中国語は第7位である。中国は世界経済第二位のパワーで、多くの海外企業は
中国といい取引をしたいために、中国語を話せるプロを探している現状である。
それゆえ、中国語を学ぶ人がスペインだけではなく、世界中で増えた」
El Goethe Institut はドイツ語のレベルC2を得るために、990時間のクラスが
必要と再評価した。ドイツ語を学ぶ一番の理由は、疑いもなく仕事の機会を
得るためである。オーストラリアは、ユーロを使用する国々の中で失業率が
一番低いし、スイスは富裕の国々の一つで労働条件がいいし、そして、
ヨーロッパのエンジンであるドイツは雇用の機会が多い」

そのうち、中国語学習者の数は日本語学習者数を超えるかもしれません。

ただ、どんな外国語でもずっと続けて、B1, B2, C1, C2レベルまで行く人は少ないです。

私の住む市で、数年前中国語が開講しました。新学期は学生が20名かそれ以上いた

そうですが、徐々にやめて、学期最後には半数に減ったそうです。

ホントに「石の上にも3年」ですよ。


にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ  にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ

にほんブログ村

2017年12月8日金曜日

独学者が自分のレベルを知るには

 こんにちは。今日は独学について。

私も6月から韓国語を独学中です。私の不安は、簡単なことは書いたり、読めても

会話に全然自身がないこと、というよりできないんですよね。


私はずっと前から、日本語独学者のスペイン人の友人がいるんですが、その人が書いた

日本語の文は間違いが多いんです。誰も訂正くれる人がいないので、その友人はそれで

いいんだと長いこと思っていたようです。


その友人は自分のレベルを試すためか、日本の友達を作りたいのか、そのどちらも

なんでしょうが、都会へ行った際、日本人に話しかけたりしていました。

上手に話すので、たいてい日本人は褒めて、その友人は満足します。

一度、若い日本人女性二人に連絡先を訊いたら、2人は逃げて行ってしまったと。

どうして逃げた?私は「日本語達者なスペイン人が騙すのではと思ったんじゃないかな」

と友人に返答。


最近、韓国人女性の日本語独学者と「Hello Talk」を通してチャットしました。

その方は、先日の日本語能力試験N1(一番上のレベル)を受験。

日本人の友達は全然いないそうです。


たいていの日本人は人と衝突することを避ける傾向があるので、外国人と話す場合は

間違っていても細かい訂正をしない事が多いんです。


訂正するネイティブの本当の友人がいない独学者が陥りやすいのは、

●自分のレベルがすごいと思い込んでしまう、

●実際のレベルより、はるかに難しい試験を受けてしまう、ではないでしょうか。

それがそのまま何年も過ぎると、訂正不可能状態まで行くかもしれません。

所詮外国人、日本人のように話せないと優しく、あきらめ。

私のスペイン語もひどいから(*ノωノ) スペイン語は独学ではありません。


私も韓国語を会話するために、信頼できる先生か、会話するネイティブの友達が

必要です。

友達を作るのは、偶然の出会いが好きです。

だから、「Hello Talk」は私にとって、読むため、文を訂正してもらうために

使いたいです。


こちらをクリックすると、日本語に関するほかのブログを知ることができます。
   ↓
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ

にほんブログ村

スペイン居住許可証、2回目の更新

 10月末に更新手続きした居住許可証を 今週月曜日に受け取りました。


バレンシア在住の日本人の方ののブログによると、

1.パスポートのコピーはいらない。

2.今持っているLarga duración の滞在カード(NIE)のコピーはいらない。

 とのことですが、私は小さな町に住んでいるので、更新申請時、

 一応コピーして持参しました。

NIEのコピーも提出。大きい市と違いがあるのか、係の公務員によって違うのか、

わかりませんが、バレンシアのブログさん、その節はお世話になりました。


外国人局の女性公務員さん、雑でしたがパスポートとそのコピーを見比べていました。

「前も、私がやった「」と話しかけてきたので、私は「5年前なのによく覚えて

いらっしゃいますねえ」と返しました。


🌸数年前から、変更になったことは

1.更新申請時前に、税金(Tasa)を支払っておき、その支払い済み用紙を見せる。

  (Modelo 790 Código 012 )

2.申請用紙の記入の仕方には、写真3枚とあるが、2回目更新の場合、実際は

 写真を一枚しか使わない。

3.カードは指紋が埋め込み式なのか、コンピューターと直結しているのか、

 わからないが、新しいカードの受け取りの際、箱型機械を使用し、本人か

 どうか指紋で照合する。


そして、毎回思うのですが、インターネットでカード申請のことを調べると、場所が

別のところになっています。

5年前は、スペイン人がパスポートやDNIの更新などの手続きでで行く警察署へ行け

と言う。

今回は、町の中心にある役所。中心にあり便利だなと思い入ってみると、

「ここは違う、ここは違う」と言われ、別の公務員さんが小さなインフォメーション

の紙きれをくれ、割と丁寧に説明。こういう紙切れがあるということは、間違って

訪ねる外国人も多いんだろうなあ。

結局、5年前と同じ場所でした。この市のExtrangeríaは少し離れた寂しい感じの場所。


ちなみに携帯で「Cita previa para renovar NIE」と入力し探すと、

ある携帯番号が出て、SMSを送れみたいな案内。これは詐欺でSMSを送ると、

えらいお金が取られるそうです。

ご注意ください。

🌸申請用紙もTasaの支払い用紙もCita Previa(面接予約日)、すべてインターネットで

ダウンロードできます。

ここ数年どんどんインターネットですることが多いし、もう何年も税務署へ税金

支払い用紙を買いに行っていません。懐かしいなあ、税務署 笑!

ここを押すと、他の方のスペイン情報ブログが読めます。243人の方が登録。
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

にほんブログ村

2017年12月6日水曜日

ティラミスの思い出

 🌸今日は、ブログ書きに集中です。ここのところ忙しく、その理由は後日に。


🌸数年前に「Bodegón de Carlos 」さんとコラボした「Degustación」。

こちら、公式ウエッブです。↓

https://www.elbodegondecarlos.com/


🌸「Degustación」とは、レストランやバルで25ユーロほどでいろいろな料理とともに、

数種のワインを楽しめるコース料理のことで、たまにはイベントとして企画されたり

もます。

🌸「Bodegón」はBodega(ワイン蔵)の大きいものを指し、レストラン・バル名にも

使われます。ボディコンと間違えないように。


🌸コラボ最後の年にデザートとして作ったのは、

抹茶のティラミス、紅白三盆糖のせ。写真は30人分。


🌸ボディゴンのコックさんがきれいに切ってくださいました。



カルロスさん(前列)、二列目右から、アルバイトのカマレラさん、カルロスさんの

奥さんであり、ベテランコックのチェロさん、私、そして後ろに、オリジナルタパスの

アーティストのダビーさん。



この日,バレンシア地方ではめったにない大雨でキャンセルが多く、料理が残った

寂しい思い出。

茶道にも使う、紅白三盆糖。紅白でよき思い出としよう!


Si hacéis clic podréis leer otros blog que japoneses escriben sobre informaciones,

vida, gourmet, en España
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

にほんブログ村

2017年12月5日火曜日

どうして日本語を習うの?スペイン脱出計画

 昨年12月からクラスに来ている思春期の学生2名の日本語を習う理由が、

それまでなかったものです。なんと、スペインを脱出したいから。

   Dos estudiantes adolescentes de japonés que vienen desde diciembre pasado,

 cuya razón por la que querían aprender japonés es lo que nunca había oído.

Lo pasa que querían escapar de España.


2人の生徒さんは、スペイン人にしてはおとなしい性格で、礼儀正しい子どもです。

スペイン人はごみをそこらへんに捨てたり、礼儀を知らない人たちが

多いので、静かで、礼儀をわきまえている日本に住みたいと思い、日本語を

勉強し始めた、と話していました。

Los dos son tranquilos y buen educado para los españoles de edad parecido.

Me han dicho que muchos españoles son ruidosos, tiran basuras a cualquier sitio,

no saben modales, por lo tanto, querían vivir en Japón donde las personas tranquilos,

saben muy bienmodales. Entonces comenzaron a aprender japonés.


13,14歳でこんなこと思い始めるのは、外に目を向け始めたという意味で、

えらいと思うが。。。

産まれた国に希望を持てないという意味では、寂しいですね。

Por pensar como este con 13, 14 años de edades, son geniales por punto de vista

de que van a ver a otros países...

Me siento un poco triste por esas edades ya con un sentido de que no pueden tener

esperanza en el país nacido.


私も、ごみの捨て方や火が付いたままの吸殻の投げ捨てには我慢できません。

ここ数年は、あきらめています。腹を立てていても息苦しいですからね。

A mí tampoco no puedo aguantar forma de tirar basura, colillas con fuego, etc.

Estos años ya renuncio. A pese a enfadarme no estoy bien.


🌻ここをクリックすると、海外に住む日本人の方のブログや日本語についての

ブログが読めます。
  ↓             ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ  にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ

にほんブログ村

長年海外にお住まいの方にお勧めの国語辞典

 今日は私がよく日本語中級・上級クラスで使う辞典の話です。

日本語レベル中期後半から上級の方にお勧めしたい国語辞典です。

ずっと前から使用しているのは、三省堂のもの。もう新しいのに変えなくては。

最新第7版は、新語、現在使われているカタカナ語、日本的英語も掲載されています。


中級・上級クラスでは、文法、言葉の使い方、漢字などをすべて日本語のみで

説明しています。生徒にわかる日本語に替えて話す作業が難しいとき、

国語辞典で調べます。

三省堂のは、たしかネイティブ日本人の中学生以上の人用です。

私は、はじめ国語辞典をクラス用に買ったのではなく、スペインに3年以上住んだ

時点で日本語を忘れそうな気がして、そんな時役に立つのではと思い買いました。

同居している家族に日本人がいる場合でも、その他のケースでも日本語を使用する

時間は圧倒的に少なくなります。

笑って済ませられる小さなことですが、日本で使っていた簡単な言葉が

出てこなかったりして、慌てたことありませんか。

友達は、温めたお酒を入れる容器を「ひょっこり」と言い間違えたり。

私は、よくカタカナ言葉を間違えます。


今回、アマゾンジャパンで何冊か本を注文する予定。スペインへ帰るとき、

大変です。日本へ帰って、それから、スペインへ帰って、完全二股生活(笑)


Si hacéis un clic podréis leer otros blogs que japoneses que escriben de japonés, vida, etc.
      ↓        ↓
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ  にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

にほんブログ村